トイレの選び方とは

query_builder 2025/06/25
15
トイレにはさまざまな種類があるため、どのようなものを選べば良いか悩んでしまいますよね。
ご家庭に合うトイレの選び方には、いくつかポイントがあることをご存じでしょうか。
今回は、トイレの選び方について紹介します。
▼トイレの選び方
■トイレタンクの有無
家庭用の洋式トイレには、水をためて洗浄する従来型のタンク式トイレと、水道直圧式のタンクレストイレの2種類があります。
従来型のタンク式トイレは、タンクレストイレに比べてお手頃な価格であることが特徴です。
水道直圧式のタンクレストイレは、シンプルなデザインでお手入れしやすく、空間づくりにこだわりたい方に向いています。
■お手入れのしやすさ
毎日使用する場所のため、少しでもラクにお手入れできたらうれしいですよね。
汚れやすいフチ裏をなくしたものや、汚れがつきにくい素材を使用したものなど、お手入れの負担を軽減できるものから選ぶのもオススメです。
■価格とトイレの機能で選ぶ
最新のトイレには、さまざまな機能が搭載されています。
いろいろな洗い方ができるおしり洗浄機能や、少ない水で洗浄できる節水タイプのものも人気です。
また、脱臭・除菌機能が搭載されたものや、便器から離れると自動で洗浄してくれる機能を搭載したものなども増えています。
高機能なものほど価格が上がるため、本体価格だけでなく、施工費用・電気代・水道代も含めた費用から選ぶこともポイントです。
▼まとめ
トイレの選び方は、トイレタンクの有無・お手入れのしやすさ・価格や機能などがポイントです。
毎日使うものなので、納得のいく理想のトイレを手に入れましょう。
『株式会社アコルデ』は、こだわりの詰まった理想の住まいづくりをお手伝いいたします。
平塚で注文住宅を検討されている方は、お気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE